2021年9月11日に同志社大学体育会自動車部の令和三年度報償金贈呈式が行われました。
![](http://duac205.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/4-1-1024x610.jpg)
部員一同との集合写真。
*撮影のためマスクを外させて頂いてます。
![](http://duac205.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/3-3.jpg)
![](http://duac205.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/2-2.jpg)
![](http://duac205.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/1-3.jpg)
一般の人たちは自動車と聞くだけで金がかかりそうなイメージをもちますが、実際ほんとにお金がかかります。
部活動では試合車や練習車及び移動車などの整備・維持や、練習に行くにあたっての積載車のレンタル料や参加費などなど。昨今ではガソリンや中古車市場の価格高騰、部品が廃盤によりプレミアム価格が付くなど、自動車部は常日頃からお金と相談しながら活動しています。今回いただいた褒賞金で私たちはより一層練習や整備に専念できると感じています。